「NAFTA脱退で損するのは米国」
ソース:深圳市鑫雅精密五金制品有限公司
発売日:2018-01-20
日本貿易振興機構 メキシコ事務所長・峯村直志氏 「NAFTA脱退で損するのは米国」米新政権がメキシコから輸入する製品に関税を課す動きについては楽観ができない。トランプ米大統領は北米自由貿易協定(NAFTA)の早期再交渉を決めたが、仮にNAFTAを脱退するとなると損をするのは米国だ。 世界貿易機関(WTO)の枠組み下で認められる先進国・米国の自動車関税の上限は2・5%だが、新興国・メキシコのそれは50%だ。米国の輸出先は金額ベースでカナダに次ぎ2位がメキシコで、大きく依存している。輸出企業約5万9千社のうち、6割が中小企業だけにNAFTAによる関税の減免がなくなり、WTOの枠内でメキシコの関税が引き上げられる事態となれば、影響は大きい。 メキシコは46カ国と自由貿易協定(FTA)を結ぶFTA大国。現在、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で交渉してきたアジア各国と2国間協定を早期に結ぶ準備を進めている。となると、例えばオーストラリアなどから無税で牛肉や乳製品が輸入できるようになり、その結果、米国の畜産加工会社が商機を失うことになる。 メキシコ企業の多くが米国企業の現地法人と考えると米国対メキシコの対立構図にはしづらい。一方で、メキシコ政府にとってNAFTA脱退は最後の交渉カードで、一方的に攻められる交渉ではない。付属文書を合わせ1200ページにも及ぶ協定の見直しは容易ではない。議会承認も必要で交渉は長引くだろう。
前の記事: 安倍首相 未来投資会議で中小企業支援を急ぐよう指示したわけ
次の記事: 4~6月期の大企業景況感、1年ぶりマイナス